6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

1年2組 お楽しみ会

残念ながら延期になってしまった全校遠足・・・。みんなのガッカリを吹き飛ばすべく、5時間目の学級活動の時間にお楽しみ会を開催することにしました。それぞれが休み時間に友だちと相談して、即席で出し物の準備!各チーム、ポスターも作成し、みんなの期待が高まります。いざ、本番!ダジャレ披露、絵本の読み聞かせ、マジック、鍵盤ハーモニカの演奏、なぞなぞ等、バラエティーに富んだ出し物の数々に子ども達は大盛り上がり♪とっても楽しい1時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 昼食

「やったー!お弁当や!」4時間目の学習が終わると、一気に子ども達のテンションUP!「二回もお弁当食べられてラッキーやなぁ」「30日もいれたら3回食べられるで!」と、大盛り上がり♪

いただきますの後は、「見てー!ハートの卵焼き!」「見てー!ぼくのおにぎり、ミニオン!」「見てー!ブドウいっぱい入ってる!」「見てー!」「見てー!」「見てー!」今日も最高のお弁当タイムとなりました。

朝早くからのご準備、本当にありがとうございました!30日、また、よろしくお願いします。
画像1 画像1

6年 ランチタイム

今月3回目のお弁当です。
毎回、あっという間に食べ終わります。きっとすごく美味しいのでしょう。
保護者の皆様、本当にいつもご用意ありがとうございます。
次は30日。
晴れますように!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 お弁当

画像1 画像1 画像2 画像2
「おいしい?」と聞くと
「おいしい!」の返事が返って来ました。

2年1組 お弁当

画像1 画像1 画像2 画像2
遠足へは行けませんでしたが、シートを敷いて、少しだけ遠足気分。
美味しいお弁当を作っていただき、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/24 就学時健康診断
10/27 6年 研究授業
10/28 ふれあいコンサート

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業