6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

4年 あいさつ当番

とっても元気にあいさつすることができました!

少し元気すぎ??
でも、元気が一番ですよね!^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 (6月12日)アラカルト

♪アンケート
タブレットを使用した学習に関するアンケートを実施しました。
勿論回答はタブレットで。
日頃から使い慣れた機器で、パスワードでのログインもID入力もほとんどの子ども達が一度でクリア。
小さなラジオボタンでの30項目近い回答にもスムーズに対応。
素晴らしい!!

♪持久走
心臓健診の結果を待ってスポーツテストの最終種目、持久走を実施しました。
タブレットのストップウォッチ機能を使って子ども達が記録をとることを試行しましたが、課題も見えてきました。
次回は改良を加えての挑戦です。

♪ぽかぽかさん
地域のボランティア『ぽかぽかさん』の皆さんが絵本の読み聞かせに来てくださいました。
子ども達は絵本の世界にどっぷりとつかり、至福の一時を堪能しました。
最後は『ねこのピート』の台詞を借りて…
ぽかぽかさんの読み聞かせは「かなり最高!!」の声と共に楽しい楽しい一時間を締めくくりました♪
ぽかぽかさんの皆様、お忙しいお時間を子ども達のために、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 あいさつ当番

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は6年生があいさつ当番でした。
服装を整えて、脱帽して、
元気な声で「おはようございます!!」

最高学年として、いつでもみんなのお手本となれるようにがんばりましょう。

1年2組 ぽかぽかさん読み聞かせ

今日は、絵本読み聞かせの会「ぽかぽか」さんに来ていただき、たくさんの絵本を読んでいただきました!大型絵本や、パネルシアターなどもあり、子どもたちは1時間絵本の世界をたっぷりと満喫しました。ぽかぽかさん、ありがとうございました!
画像1 画像1

2年 ぽかぽかさん読み聞かせ

楽しいお話をいっぱいしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/4 6年子ども救命講習

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業