運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

茄子のミートグラタン

画像1 画像1
10月25日水曜日の献立

なすのミートグラタン 鶏肉と野菜のスープ みかん ライ麦パン 牛乳

本日の一番人気は、グラタンでした。挽肉となすを炒めてケチャップ味にした具をミニバットに入れ、表面にパン粉とチーズをふりかけ焦げ目がつくように焼いてます。
子どもたちはライ麦パンにのせたり挟んだり、楽しそうに食べていました。

おはなし会2

高学年の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはなし会

昨日と今日の(23日・24日)二日間、今年も福島図書館おはなしボランティアグループ「マトリョーシカ」のみなさんに来ていただき、おはなし会を行いました。各学級で物語や絵本を読んでいただいたり、一緒に楽しい言葉遊びなどをしてくださいました。どの学年の児童も、静かに物語の世界を楽しんでいるようでした。
来週からは、福島小学校の読書週間が始まります。図書室に新しい本がたくさん入りました。いろいろなジャンルの本を楽しんでほしいなと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

さつまいものてんぷら

画像1 画像1
10月24日火曜日の献立
豚肉と一口がんもの煮物 さつまいものてんぷら ミニフィッシュ ごはん 牛乳

さつまいものてんぷらは旬のもの。お椀には、だいこんしいたけが入って秋から冬を感じる温かい煮物です。さつまいものてんぷらはさくさくしておいしかったようです。
これからの寒さに負けないよう野菜もしっかり食べることができました。

二回目の町たんけん

20日に、自分たちの住む福島区についてもっと詳しく知るため、第二回目の町たんけんに出かけました。今回は上福島郵便局、JR新福島駅、村井歯科、さとう花店、千鳥屋福島店、延命湯にお邪魔させていただきました。お仕事中にも関わらず、子どもたちの質問に優しく丁寧に答えてくださり、子どもたちも大喜びでした。今まで以上に福島区に興味を持つようになり、その後の学習にも熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/9 始業式
1/10 給食開始
1/11 3〜6年学力経年調査(11・12日)
PTA
1/10 PTA実行委員会