ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

全体練習

 今日は、運動会の全体練習がありました。
 入場行進や開会式、応援練習などをしました。歌の練習では、声をそろえて大きな声で歌うことができました。
 応援練習では、応援団が前に出て、赤組と白組に分かれて練習しました。それぞれの応援の掛け声を出したり、応援歌を歌ったりして盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

 今日は児童朝会がありました。
 教頭先生から、いよいよ運動会が近づいてきて、体調を崩しやすくなっているので体調管理に気をつけるように、とお話がありました。
 また、先週に引き続き、夏休みの水泳の表彰がありました。夏休みの水泳にたくさん来ていた4年生、5年生、6年生の子どもたちが表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校選択制 説明会

9月20日(水)に学習参観に合わせて、学校選択制の学校公開と説明会が行われました。たくさんの方に参加していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

 今日の児童朝会では先週に引き続き、夏休みの水泳の表彰がありました。夏休みの水泳にたくさん来ていた2年生と3年生が表彰されました。
 また「ひまわりのせいくらべ」の表彰もありました。学習園のひまわりが3m27cmまで育ち、「みあげるようになったで賞」を受賞したので、飼育園芸委員会の子どもたちが表彰されました。
 その後、今日から来ることになった4人の実習生があいさつをしました。みんなと一緒に勉強したり、遊んだりして頑張っていきたいと抱負を語っていました。子どもたちも実習生と過ごすことを楽しみにしている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 ラジオ体操

 今日の児童集会は、運動会に向けてラジオ体操の練習をしました。
 1年生から6年生までの子どもたちが瓦屋町グラウンドに並び、前に並んだ5・6年生の運動委員会の児童を見て練習しました。
 気持ちの良い天気の中、子どもたちは大きく体を動かしていました。
 来週の集会もラジオ体操を練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/8 成人の日
1/9 始業式
大掃除
1/10 給食開始
見守り隊(3年1組・5年2組)
学力経年調査(3〜6年)<国語>
学校給食口座振替日
1/11 発育測定(2年)
学力経年調査(3〜6年)<社会・理科>
委員会活動
1/12 発育測定(1年)
学力経年調査(3〜6年)<算数・質問紙>