6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

【給食】2月2日

今日の給食は「豚肉とごぼうの煮もの、なにわうどん、プチトマト、黒糖パン」です。なにわうどんは大阪が発祥と言われるきつねうどんをイメージしています。三角に切ったうすあげをだしとしょうゆなどで甘辛く別炊きにして加えています。食べる前にとろろこんぶを入れていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級休業について 2月2日 現在

保護者の皆様へ

本日2月2日(木)現在の状況です。

* * * *
あらたに学級休業となるクラスはありません。
* * * *


***再掲(1月30日にお知らせした内容です)***
【学級休業】(該当学級には別途文書でご案内しています。)
○学級:1年1組・2年1組・2年2組
     5年3組・6年1組 
 期間:1月30日(火)〜2月2日(金)

○学級:1年3組・5年1組 
 期間:1月31日(水)〜2月3日(土)

○学級:3年1組(学級休業が延長となりました) 
 期間:1月31日(水)〜2月2日(金)

***

尚、引き続き次の点にご配慮くださいますようお願いいたします。

○ 体調のすぐれない時は、登校を避け静養してください。
  不要な外出は避け、特に人混みには出ないようにしてください。
○ 手洗い、うがいの励行と「咳エチケット」に努めてください。
○ 十分な休養とバランスのよい食事を心がけてください。
○ 発熱などの症状やインフルエンザ感染が疑われる場合は、
  早めに医療機関で受診してください。
○ 医師からインフルエンザと診断された場合は、出席停止となります。
  その際は、担任までご連絡ください。なお、登校にあたっては医師の
  指示に従ってください。(治癒証明や診断書などは不要です。)
○ インフルエンザによる出席停止期間は、
  「発症した後、5日間を経過」し、
  かつ「解熱後、2日間を経過」するまでです。(学校保健安全法)

  ⇒発症:発熱や関節痛など、インフルエンザの症状が現れた日を
      0日目とします。
   
   解熱:朝から一日熱が出なかった日を0日目とします。
 
〇 緊急時連絡先に変更があった場合は、担任までお知らせください。
 
〇 学級休業の措置をとった場合は、当該学級の全員が、
  休業期間中(給食後下校する場合はその当日も含む)、
  いきいき活動に参加することができません。
  学年休業、学校休業の場合も同じです

重要 本日の授業は通常通りです

保護者の皆さまへ

昨日の事故(府立生野聴覚支援学校)については、すでにお聞き及びのことと思います。
学校は通常通りです。安全にご配慮いただき、子どもたちを登校させてください。

学校では、子どもたちに事故を冷静に受け止め、命の大切さについて話し合わせるなどの取り組みを致します。
また2月5の月曜日にも、全校朝会で校長から話をする予定です。

今回の事故は悲しく残念なことです。本校校区では絶対にこのようなことを起こさせないよう、東上町、細工谷、堂ヶ芝の交差点の安全確保を市の関係部署、警察に強く要望していきます。
今後とも学校の取り組みに、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

大阪市立桃陽小学校
校長 吉岡哲郎

【給食】2月1日

今日は少し早い節分の行事献立です。節分にちなんで、いわしやいり大豆が登場しました。いわしのしょうがじょうゆかけは、開いたいわしをオーブンで焼き、しょうがじょうゆをかけています。パーケジがかわいい袋入りのいり大豆もいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校の様子】2月1日 ちょっと寂しい・・・

みんなが登校して、下駄箱がいっぱいになるのが待ち遠しです。
(文責 校長)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導