手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

ひまわり

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は生活科でひまわりの観察をしました。
夏休み前にはまだ花が咲いてなかったひまわりが、
今日見ると、花が咲いて、種ができそうになっていました。
「大きいな〜」とみんな歓声をあげ、見上げていました。

ふと足元を見てみると、なぜかへちまの実が!
4年生から伸びてきたようです。
1年生の学習園へようこそ、へちまさん。
へちまの大きさにもびっくりの子どもたちでした。

夏休み中の作品

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みが終わり、今週から元気いっぱいの子どもたちが学校に帰ってきて、学校は一気に活気が戻りました。
夏休み中に頑張った、絵画や工作、自由研究、書写などたくさんの作品を持ってきてくれました。2組のほんの一部を載せています。子どもたちの発想豊かな作品を学級のみんなもわくわくみていました。

自由勉強

夏休み みんな いろいろつくってきました!
画像1 画像1 画像2 画像2

日本語教室から

 2学期が今年から1週間早くなりましたが、子どもたちは夏休みにエネルギーをチャージして元気いっぱいです。暑さにまけず学習をがんばります。

ケータイスマホ安全教室

画像1 画像1
今日の6時間目にKDDIさんから安全なスマホの使い方を学びました。
携帯をこれから大きくなると持つことになると思いますがその時に必ず起こり得る問題について動画を踏まえて教えてもらいました。
携帯はとても便利な物ですが、使い方を間違えると恐ろしい物に変わることが今日の授業で感じたと思います。
今日の授業を忘れないようにしてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/13 給食口座振替日
6年 租税教室
2/14 PTA実行委員会
3h出来島小学校へようこそ集会
2/15 児童集会(音楽クラブ発表)
避難訓練(防犯)
2/16 2h6年薬の正しい使い方講座