学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

感嘆符 2月21日(水)音楽鑑賞会のお知らせ

画像1 画像1
明後日、21日(水)に音楽鑑賞会を行います。


時間 :3限(10時40分〜11時25分)

場所 :講堂

演奏者:大阪教育大学吹奏楽部のみなさん

本校PTAにもご協力いただき、開催しています。

ロック調にアレンジされたベートベンの第九や最新のポップスなど、大人も子どもも楽しめる曲があります。

保護者の方も参観いただけますので、お時間のある方はぜひご鑑賞ください。 

3校合同英語研修会 2月19日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
平成32(2020)年度から、小学校で全面実施される外国語活動について研修を行いました。

近隣校の生江小学校、大宮西小学校の先生も一緒に学習しました。

5,6年生でのみ行っている外国語活動が、今後は3年生以上の全面実施となります。

全面実施に伴って、教材の活用の仕方、指導方法等を学習しました。

これからも研修を続け、子どもたちが英語を楽しめるような授業作りをしていきます。

2月19日(月) 6年生 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
体育でサッカーをしました。
班で練習プランを考えたり作戦を立てたりして試合をしました。
得意な子や苦手な子も一緒になってボールに食らいつき、白熱した試合になりました。

3年 体育 「ラインサッカー」 2月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の時間にラインサッカーをしました。
みんな作戦ボードを使って、どうしたら得点を取ることができるのか考えていました。

土曜授業(学習参観、学級懇談会) その4 2月17日(土)

6年1組
6年2組 国語「プロフェッショナルたち」

たくさんのご参観、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/19 5限後下校
歯磨き指導2年
2/20 チョソン友の会
まちかど号
2/21 音楽鑑賞会3限(保護者参観可)
2/22 クラブ発表8時30分〜8時45分(保護者参観可)
クラブ活動(最終)
C-NET(外国語活動)
2/23 新1年生体験入学