☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

師走12月、あと3週間になりました・・・。

画像1 画像1
 いよいよ2学期も大詰め、師走12月に入りました。私も今日からコートを着て出勤・・・。少し風邪気味ですが、何とか無事乗り切りたいと思っています。
 さて、先週末1日(金)の「高津小学校子ども文楽公演 〜伝統を未来へ〜」も無事終わりました。6年生は、11月26日(日)「学習発表会」でも演じた「二人三番叟」そして「鬼一法眼三略巻〜五条橋の段」を再度演じました。モチベーションを維持するのは難しかったと思いますが、見事やり切ってくれました。本当に感動的でした。もちろん! 今朝の児童朝会でも、うーーーんと褒めました! 後は、「伝達式」等々、5年生への引き継ぎと自分たちのおさめをきっちりやってくれることを願っています。
 その他、児童朝会では、「師走12月は、振り返りとまとめの季節。今週は、『早寝・早起き・朝ごはん、さそい合わせ登校で登校しよう』」と呼びかけました。終わりよければすべてよし!! 頑張って締めくくっていきたいと思います。師走12月、保護者・地域の皆さまにおかれましても、ご支援・ご協力のほど宜しくお願いします。(学校長より)

6年生 豊竹咲甫太夫先生の六代目竹本織太夫ご襲名に関わるお練りの参加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成29年12月2日(土)9:00〜12:00
子ども文楽学習の講師 豊竹咲甫太夫先生の六代目竹本織太夫ご襲名に関わる大阪ミナミ近隣商店街お練りに、6年生は参加しました。ワッハ上方前(上方演芸資料館前)において、人形遣いと太夫に分かれて、二人三番叟を演じました。

高津小学校子ども文楽〜伝統を未来へ〜

平成29年12月1日(金)14:00〜16:30
以下のように実施しました。
【第一部】高津小学校 子ども文楽(6年生)
・二人三番叟(ににんさんばそう)
・鬼一法眼三略巻〜五条橋の段(きいちほうげんさんりゃくのまき〜ごじょうばしのだん)

【座談会】伝統から未来へ
<出演>
・金井佳孝 先生 (高津小学校 前校長)
・上松孝男 先生 (高津小学校 校 長)
・藤舎次生 先生 (藤舎流横笛奏者;子ども文楽 講師)
・桐竹勘十郎 先生(人形浄瑠璃文楽座人形遣い;子ども文楽 講師)

【第二部】人形浄瑠璃 文楽
壷坂観音霊験記〜山の段(つぼさかかんのんれいげんき〜やまのだん)
<主な出演>
・豊竹呂太夫 ・鶴澤燕三
・桐竹勘十郎 ・吉田幸助
・ほか人形浄瑠璃文楽座 技芸員
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3つの願いが叶えられた! 学習発表会に多数ご来校、ご観覧いただきありがとうございました。(11月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
早や、11月も終わり近くになりました。今この原稿を書いている職員室から窓越しに運動場を見ると、ポカポカ陽気の中、多くの子どもたちが元気に遊んでいる様子見えますが・・・。朝夕はやっぱり冷え込みが! 今だ、通勤にコートを着ていない私も、そろそろコートを着ないといけない季節になりました。(実は、肩が凝るので、コートはあまり好きではないのですが、やせ我慢も過ぎると風邪をひいていまいそうなので)
さて、26日に行いました「学習発表会」に多数ご来校いただきありがとうございました。子どもたちとともに教職員も事前から、当日、事後に至るまで本当によく頑張ってくれました。表題にある3つの願い「しっかりとした張りのある声を出すこと」「セリフに気持ちを込めること」「動き、動作や歌にも気持ちを込めて欲しいこと」について、個人個人に応じ頑張りが見られたのではないでしょうか。また、私の目には、舞台に立つ子ども全員が輝いて見えました。この経験をぜひ日常の学校生活につなげてくれればと思っています。6年生は、まだ、12月1日(金)の「高津子ども文楽」を控えています。緊張を持続することはなかなか大変ですが、気力・体力・技術を最後の最後まで求めながら無事に乗り切ってくれることを願っています。頑張れ6年生!!(学校長より)

学習発表会

平成29年11月26日(日)9:00〜12:15 演目は以下のように行われました。
どの学年の子どもたちも力いっぱい演技に取り組み、日頃の学習の成果を発表することができました。
1年生 劇「おおかみと 七ひきの子やぎ」
3年生 劇「わたしたちの進級試験」
5年生 劇「関西タイフーン」
2年生 劇「ほしがりやの くま」
4年生 劇「ぼくらの おばけ大作戦」
6年生 子ども文楽「二人三番叟」「鬼一法眼三略巻〜五条橋の段」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28