6月の生活目標は、「よい姿勢ですごそう」です。 毎日、よい姿勢を意識してすごしましょう!
TOP

修学旅行2

画像1 画像1
画像2 画像2
途中の休憩地点の上野ドライブインと多気PAです。予定より少し早めに到着しました。
全員元気ですとのことです。

修学旅行1

本日、6年生全員参加で、修学旅行に出発しました。出発式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

湯里敬老会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
リコーダー演奏では、ピアノ伴奏も3年生がやっていました。
かっこいいですね。

湯里敬老会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、9月10日(日)に湯里小学校の講堂におきまして湯里地域の敬老会が行われました。本校からは3年生の児童が歌とリコーダー演奏をお祝いとして披露しました。毎日繰り返し練習した甲斐もあり、とても素晴らしい演奏でした。来られていた方々もとても喜んでもらえたと思います。
この成功をまた、次の頑張りにつなげていけたらいいですね。

大阪880万人訓練

画像1 画像1
本日、8月5日(火)の11時からの大阪880万人訓練に合わせて、湯里小学校でも取り組みにおこないました。

朝の全校朝会では校長先生からいざという時に身を守る「ダンゴムシのポーズ」の話を聞きました。

11時からは防災無線の放送に合わせて地震への対応をしました。この機会に、お家でもいざという時はどうするか?どこに集合するか?など話し合ってもらえたらと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/26 社会見学5年(読売テレビ)
2/27 C−ネット
2/28 歯みがき指導2年
フッ素塗布4年