ミマモルメの登録をお願いします。 5月31日(金)体育大会

校名板の輝きが戻りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校正門の校名板が雨風にふかれ汚れていましたが、管理作業員さんにきれいに磨いてもらい、輝きを取り戻しました。
ご来校される場合は、ぜひともご覧ください。

体育館工事 壁面の枠組みが完成

画像1 画像1
画像2 画像2
壁面の枠組みの組み立てが完了しました。
このあと、コンクリートが流し込まれ、壁面ができていく予定です。

1年生水泳大会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教頭先生からの好評と、表彰の様子です。

1年生水泳大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1年生水泳大会が5・6時間目に行われました。
日差しも強くなく、雲が空を覆っていたため、気候にも恵まれ、行うことができました。
内容は、泳ぐ生徒は一生懸命に泳ぎ、それをプールサイドから一生懸命も応援するという、本当に素晴らしいものになりました。また、アナウンスを担当した生徒は、アドリブで実況中継するなど、雰囲気を盛り上げてくれました。
結果は、2組が優勝しました。が、1組も2組もクラスが団結して、頑張りました。
この体育大会や文化発表会も頑張ってほしいと思います。

親子給食が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月28日から親子給食が始まりました。エプロン、三角きん、マスクと身支度を整えて、配膳へ。さすがに、1年生は半年前までは小学校で給食を食べていたためか、要領よく準備ができてました。「いただきます。」のあいさつで、給食が開始です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28