入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

5月11日(木)

画像1 画像1
本日の給食は
カレースパゲッティ・キャベツのひじきドレッシング・河内ばんかん・黒糖ロールパン・牛乳です。

河内ばんかんは、熊本市河内町で発見されたみかんのなかまです。
おいしい季節は、春から夏にかけてです。
見た目はグレープフルーツに似ていますが、グレープフルーツより苦みは少なく、さわやかな甘みがあります。

5月10日(水)

画像1 画像1
本日の給食は
プルコギ・とうふのスープ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ・ご飯・牛乳です。

プルコギは、韓国・朝鮮の料理です。
「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味で、合わせて「火で焼いた肉」という意味になります。日本の焼き肉とはちがい、しょう油や砂糖、はちみつなどで甘い味つけをし、焼くというよりは専用の鍋で煮て作ります。


5月9日(火)

画像1 画像1
本日の給食は
赤魚のしょうゆだれかけ・みそ汁・わかたけ煮・ご飯・牛乳
です。

給食で「赤魚」とよばれているものは、「アラスカメヌケ」という魚です。北太平洋の寒くて深い海にすんでいます。
体長は40〜50センチメートルぐらいのものが多いです。


5月8日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は
豚肉と野菜のスープ煮・変わりピザ・みかん(缶)・大型コッペパン・牛乳です。


「ピザ」は今から約5000年前、古代エジプト人が作った、平らな丸い形の石窯焼きパンがピザの原型と言われています。イタリアでピザと名前がつけられたのは400年ほど前、トマトとモッツァレラチーズが誕生したころとされ、その後アメリカに移住した人たちから世界中に広まり食べられるようになりました。

今日の給食の変わりピザはギョーザの皮を台にしています。
(真ん中の写真が焼く前、下の写真が焼きあがりです。)

6年生、遠足その4

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当を食べ終わった後、集合写真を撮りました。
たくさん歩いてみんな疲れていますが、元気を出して、これから学校へ帰ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 卒業式練習開始
3/8 お別れ集会

各種お知らせ

学校だより

片江小「全国学力・学習状況調査」について

片江小「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

研究紀要

安全・安心

保健関係