来校の際は、保護者証の携帯をお願いします。

豆乳コーンスープ

画像1 画像1
★8月29日の献立★
焼きハンバーグ、豆乳コーンスープ、ボイルキャベツ、ライ麦パン、牛乳

 今月は「食物アレルギー対応サポート月間」です。牛乳にアレルギーのある児童も他Bられるように、今日のコーンスープは豆乳を使用しました。牛乳よりあっさりしていておいしかったです。(栄養教諭)

全校清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 26日(土)に土曜授業として全校清掃を行いました。約120名の保護者の方が、蒸し暑い中、児童といっしょに汗をかきながら清掃していただきました。終わってから、「子どもたちの頑張っている姿を見ながら楽しく掃除できたのでよかったです。」「来年も参加させていただきます。」などのご感想や、活動時間や掃除の仕方、運営に関する建設的なご意見をたくさん書いていただきました。ありがとうございました。

2学期の給食がはじまりました!

画像1 画像1
★8月28日の献立★
マーボーあつあげ丼、中華スープ、ミニフィッシュ、牛乳

 2学期もよろしくお願いします。

 夏休み中は、お家でさっぱりしたお昼ごはんを食べることが多かったと思います。エアコンが入っているとはいえ、温かいスープなどのしっかりした給食に苦戦していたように感じられました。夏休みに比べて活動量が増えますので、しっかり食べてほしいと思います。(栄養教諭)

こども文化フェスティバル参加

 音楽クラブは8月26日(土)に行われた「こども文化フェスティバル」に参加しました。西九条にあるクレオ大阪西のホールで演奏しました。コンクールでの2曲に加え、あと2曲歌い、リコーダー奏もしました。照明や音響のすばらしいホールでした。いろいろなホールで演奏することはとてもいい経験になります。これで夏休み中の行事はすべて終わりました。練習よく頑張りました。保護者の方もご協力ありがとうございました。2学期もみんなで楽しく練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式での表彰

 夏休み中にあった課外クラブの大会、コンクールの表彰を、始業式で校長先生にしていただきました。水泳、陸上、音楽、たくさんの児童がステージに並びました。参加の児童は、暑い中よく練習を頑張りました。大会、コンクールではそれぞれ練習の成果を出せました。とてもよい経験になったことと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 児童朝会  落とし物0週間  1・6年体重測定
3/6 6年茶話会  コーラス・書道・絵画
3/8 6年ありがとう合唱  卒業を祝う会  クラブ活動
3/9 Iルーム卒業を祝う会・保護者会

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

学校評価

五条スポーツクラブ