すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

5.6年生、運動会練習

画像1 画像1
5年生も6年生も、力を合わせて
頑張っています!!

がんばって!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大淀米米研究所、かかし編!
本日、梅田スカイビルの里山に、クラスで作ったかかしを届けにいきました。
今回みんなのお米を守ってくれるかかしの名前は【大淀たかし】と【大淀まいまい】男の子と女の子です。
里山に設置された【たかし】と【まいまい】に、みんなで「頑張ってねー!」とエールを送りました。
きっと大活躍してくれることと思います。
がんばれ、たかし!
がんばれ、まいまい!
帽子や服の提供等、ご協力いただきありがとうございました。
また、ご家庭でも見に行ってあげてください。

玉入れって楽しいな

画像1 画像1
園庭に玉入れ台を出しました。
すると興味をもった年少組の子どもたちが「玉入れやりたい」と集まってきました。
9月に入り校庭では運動会の練習が始まり、小学生の様子を憧れの目でじっと見ています。
併設幼稚園ならではの良さです。

音楽会の合同練習に行ってきました

画像1 画像1
10月25日・26日に中央公会堂にて開催される「大阪市立幼稚園音楽会」に向けての合同練習に、年長組の子どもたちが参加しました。
一緒に舞台に立つ菅南幼稚園・滝川幼稚園・桜宮幼稚園の友達と歌声を合わせました。
当日に向けて期待が高まりました。

PTAバザー、公開保育

画像1 画像1
9月9日(土)、幼稚園にて地域公開保育とPTAバザーを予定しています。
地域の皆様に元気いっぱいの子どもたちの笑顔と共に、幼稚園の保育内容を見て頂けたらと思っています。
バザーは保護者の方々が着々と進めてくださり、たくさんの品物が並んでいます。
時間帯など詳しくは園周辺のポスターをご覧頂き、ぜひ幼稚園においでください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小学校行事
3/5 4年授業研究
3/6 学校協議会
3/7 移動図書館
3/8 標準服販売(帽子購入は職員室)
SC
3/9 登校巡視
3/10 PTA実行委員会