6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

生活科でしゃぼん玉あそび その1

7月3日、生活科の学習で、しゃぼん玉あそびをしました。
ストローの切り方を工夫したり、細いストローを束ねたり、モールで輪っかを作ったり、うちわの骨で試してみたり、色々な方法でしゃぼん玉をふくらましました。

楽しそうな声がたくさん聞こえました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽・理科室にも大型液晶テレビ!

画像1 画像1
 6月に音楽室・理科室にも大型液晶テレビを設置しました。特別教室への設置は、学習環境をよりよくするために本校独自で進めているものです。これで、普通教室、かがやき学級、中・高学年習熟室、音楽室、理科室への設置が完了しました。

きっずフェスティバル 6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校生活最後のきっずフェスティバル!

きっずフェスティバル 5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高学年らしい工夫があるお店でした!

きっずフェスティバル 4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最高得点はどこの班かな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 委員会活動
3/7 理科特別授業(6年)
3/10 土曜授業(卒業を祝う会)