大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。
TOP

代表委員会からのお知らせ

 2月13日(火)から16日(金)は、「小中あいさつ運動」を実施します。児童朝会で代表委員会からの発表がありました。「元気!笑顔!大きな声であいさつしよう!!」を合言葉に、元気よくあいさつするよう呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校説明会 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月13日(火)の6時間目、6年生は井高野小学校に行き、中学校生活についての説明を聞きました。1・2年生の生徒会の皆さんが、学校生活や部活動についてのビデオを準備し、説明をしてくれました。
 6年生は皆、真剣に話を聞いていました。4月からの中学校生活に少しは不安や心配を取り除くことができたのではないでしょうか。

いきいき もちつき大会2

 1年生から順番にもちつきを体験しました。重い杵をよいしょと振り下ろし、おもちをついていました。餅にあたらず、硬い臼にあたることもありました。でも、みな楽しそうに体験していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いきいき もちつき大会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月10日(土)、ピロティにて「いきいき もちつき大会」が開催されました。はぐくみネットや地域活動協議会の方々も協力していただき、できたてのおもちが子どもたちにふるまわれました。

読売新聞社訪問 〜5年生 社会見学〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月8日(木)、5年生は社会見学として「読売新聞社」に行きました。
 新聞を通してのメディアについて、いろいろなことを学びました。情報ツールの中でも伝統的な「新聞」は、より迅速に正確な記事を作成することが大切なことです。
 普段はあまり関わることのない世界を少し体験することができ、貴重な社会見学となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

安全マップ

学校だより

月行事と下校予定時間

運営に関する計画

学校評価

学校協議会