大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

校内は運動会一色3

児童会 掲示委員会作成
画像1 画像1

児童朝会 9.19

画像1 画像1 画像2 画像2
・応援練習
・校長先生のお話
 おはようございます。
 すごい台風でしたね。
 学校の廊下も枯葉がたくさん舞い込んでいました。
 でも、6年生の男子が自主的に掃いてくれました。
 その気持ちがとても嬉しかったです。
 今日は、緊張しないための呼吸法をみなさんに伝授します。
 鼻から3秒息を吸って、口からゆっくり7秒ではきます。
 すると緊張がすっとぬけていきます。試してみてください。
・マスコット委員会より赤組・白組のマスコット発表
・給食委員会より
 2学期はハ行の給食カルタを募集します。
・代表委員会より今週の週目標
 集合をすばやくしよう

5年生田植え日記

画像1 画像1 画像2 画像2
 稲刈りに向け、子どもたちは、本結びの練習をしました。子どもがこの3連休も家で練習できるように、本結びの仕方を絵に描いてくれました。しっかり本結びができるように家でも練習してくると、この絵と紐をみんな持って帰りました。稲刈りが楽しみです。

運動会 赤組白組アピール

校舎の窓に貼られた運動会の赤組白組の応援アピールです・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり活動 9.14

2学期 たてわり活動のスタートです。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31