大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。
TOP

節分 〜行事給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月2日(金)の給食は、3日の節分にちなんで行事給食です。「いわしのしょうがじょうゆかけ」「含め煮」「いり大豆」「ご飯」「牛乳」。
 2年生の子どもたちも、いわしを丸かじりで美味しそうにいただいていました。教室では、いつの間にか、怖い「鬼」がやってきましたが、みんなよい子なので大丈夫でした。

「あおむし」の皆さん

 3学期も、ほぐくみボランティア「あおむし」の皆さんによる「読み聞かせ」は、3学期も欠かすことなく続けられています。
 はぐくみ教室の一角に、新しい絵本が並びました。金曜日の朝、読み聞かせのあとはスタッフの皆さんがその日の反省会を開いています。
 これからも、井高野の子どもたちのためによろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ 〜1月30日〜

 本日、1月30日(火)付けで、全児童に配布いたしました。ご確認ください。
画像1 画像1

ここ一番の寒さ

 1月もいよいよ残すところ少なくなりました。大寒の時期は一番寒いと言われますが、先週あたりから全国的な寒気に覆われています。同時に、風邪やインフルエンザにかかる児童も増えてきました。学級休業の措置を講じたクラスにつきましては、個々にお知らせいたしております。
 今後も、うがいと手洗いをしっかり行い、マスクを着用するなどの予防に努めてください。

書き初め 〜5年生〜

画像1 画像1
 5年生も書き初めに取り組んでいます。2つの部屋に分かれて、一人一人のスペースを確保して、いざ挑戦です。「美しい空」 何回か練習したあとは、いよいよ清書です。どの作品を出そうか、迷う児童もいました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

安全マップ

学校だより

月行事と下校予定時間

運営に関する計画

学校評価

学校協議会