○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

栄養教育 4年

6月20日(火)

おやつを食べる時間や食べる量、バランスよく食べることなどについて考えました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書月間 面展台とおすすめの本

6月20日(火)

図書委員会で作った“面展台”(本の表紙を見せて置く台)を各教室に配りました。
その際に、図書委員からのおすすめの本もいっしょに配り、各教室においてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

階段掲示 4年

6月20日(火)
習字で「麦」という字を書きました。

画像1 画像1

本日の給食 6月19日

6月19日(月)

鶏肉と野菜のスープ煮 カレーソテー
ミックスフルーツのクラフティ
パン 牛乳

【ミックスフルーツのクラフティ】
クラフィティーはフランスのリムーザン地方で作られた焼き菓子です。
タルト生地に、たまご、クリーム、さとう、果物をまぜたものを流し、焼いて作ります。
給食ではコーンフレークをしきつめて生地にしています。


画像1 画像1

児童朝会

6月19日(月)

校長先生のお話
「先週金曜日、今週のプール開きに備えて、先生と職員でプールの掃除をしました。水がこわくて顔をつけれない人、泳げない人、泳げるけど25メートルしか泳げない人など、それぞれの人によって段階が違うかもしれませんが、先生の言うことをしっかり聞いていればこわいことはありません。少しでも長い距離を泳げるようにがんばってほしいと思います。先生の話をしっかり聞くと言いましたが、「やってはいけない」と言われたことは絶対にしないように。去年、他の学校で悪ふざけをしていたために事故にあった人がいました。先生の言うことをしっかり聞いてください。」

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 卒業式予行
3/14 長吉中卒業式
3/15 長吉第二幼稚園修了式 
平野支援学校卒業式 
C−NET
3/16 スクールカウンセラー
卒業式準備
学校・PTA新聞発行