6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

【給食】2月16日

今日の給食は「豚肉と豆腐のうま煮、きゅうりの中華あえ、デコポン、食パン、バター」です。中華風の煮ものと和え物です。
デザートにはデコポンが出ました。
みずみずしく甘みがあり、皮がむきやすいので子どもたちに人気があります。
低学年の子どもたちには、調理員さんがさらにむきやすいようにと、皮に切り込みを入れてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【地域・PTA】見守り活動 2月15日

今朝は、寒さも少し緩み、子どもたちも元気に登校していました。
地域の皆様、保護者の皆様
見守りありがとうございました!!
画像1 画像1

【2年生 ピーチボール】2月15日

昨日に続き、体育の時間に「チャンピオンシップ ピーチボール」

2年1組の優勝者と2年2組の優勝者が、学年チャンピオンをかけて戦いました。
なんと2対2の同点。

先生たちで話し合って、チャンピオンは決勝戦に出た2チーム、両方にすることになりました。教室で教頭先生の手づくりのチャンピオンカップ(優勝トロフィー)の授与式もしました!!
画像1 画像1

【6年生】茶道教室 2月15日

6年生(卒業生)、恒例の茶道体験!!

「咲き割れ」という名前のお茶菓子とお抹茶をいただきました。

「お先にどうぞ」
「お点前頂戴いたします」

・・・

佐伯様! 本日はありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

【朝の風景と音楽集会】2月14日

8時5分、校門を開けます。
8時10分まで、クツを履き替えた後、階段の下で待ちます。
(写真上)

今日は、音楽集会で11月17日の近畿音楽教育研究大会のビデオを観ました。

感動的な演奏です!!

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導