学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪
TOP

授業参観・PTA親子ふれあいタイム

 6月17日(土)は、学習参観と学年集会を行いました。1時間目は全学級で学習をして、2時間目を1・2・3年生が学年集会、4・5・6年生は警察の方に来ていただき、防犯教室をしました。3時間目は、1・2・3年生が防犯教室、4・5・6年生が学年集会をしました。
 PTA主催の学年集会では、保護者・地域の方と一緒にゲームに取り組み、子どもたちは笑顔がいっぱい見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

トップアスリート小学校ふれあい事業(4年生)

 6月16日(金)3・4時間目に4年生がプロバレーボール選手「パナソニック パンサーズ」の選手3名に来ていただき、バレーボールについて教えていただきました。子どもたちは実際にボールを使って、190cm以上ある選手ととても楽しくふれあうことができました。
 トップアスリートの人と接することで、少しでも体を動かすことを好きになってくれればと思います。 
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ころがしドッジボール

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月15日(木)の1時間目に、たてわり班(1年生から6年生が異学年交流をつくっての活動)でころがしドッジボールをしました。6年生が1年生にボールのころがし方を優しく教えていました。子どもたちは楽しそうにボールをころがしていました。

ごみのゆくえ(4年生)

 6月13日(火)の2・3時間目、大阪市環境局城北事業センターのみなさんに来ていただき、4年生がパッカー車にごみを入れる体験をしました。そのあとは視聴覚室にて、ごみについてのお話をしていただきました。さらに、23日は東淀焼却工場に社会見学に行ってきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あじさい(掲示板)

 校内の掲示板にあじさいが登場しています。折り紙で一つ一つ作成したものを組み合わせてあじさいを作りあげました。
 さて、校内のどこにあるでしょうか??また、17日の参観で探してみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31