保護者引取訓練ありがとうございました

 天候が悪い中、多くの保護者の皆様に引取訓練にご協力していただきありがとうございました。昨年の反省をふまえて、今年度は大きな混乱なく実施できました。
 また、来週に訓練のアンケートをお配りいたします。お気づきの点がありましたら次年度に生かしたいと思いますので、ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 今日の2時間目は避難訓練を行いました。1次避難は地震を想定して講堂へ、2次避難は津波を想定して3階へ避難しました。集中して「お・は・し・も」の約束を守り訓練していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20mシャトルラン・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に体育館で6年生が20mシャトルランを行いました。今日は暑かったですが、がんばりました。さすが6年生!最高記録は104回でした。来週からはじまるソフトボールの記録も楽しみですね。

そうじを教えてもらったよ!

 今週から1年生も給食後にそうじがはじまりました。そこで今週だけ6年生の子どもたちに手伝いにきてもらって、そうじのやり方をおしえてもらいました。ほうきの掃き方、ぞうきんの絞り方、机の運び方、ロッカーのふき方などていねいに教えてもらいました。また、思い出がひとつできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の遠足3・4年 その6

 無事に学校に帰ってきました。「楽しかった。」、「めっちゃ大きな魚がいた。」などとの声が聞こえました。お家でも感想を聞いてあげてくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 児童朝会
3/16 卒業式予行 卒業式準備