6年生を送る会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は「君と僕のラララ」の合唱を、4年生は「チャレンジ」の合唱を。5年生は「3月9日」の合唱をプレゼントしました。

6年生を送る会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6年生を送る会がありました。各学年から歌やダンスのプレゼントがありました。まずは1・2年の発表の様子をお伝えします。1年生は「さんぽ」の合唱や合奏をプレゼントしました。2年生は「ハピネス」の踊りと歌をプレゼントしました。

明日の送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は6年生を送る会があります。6年生の卒業をお祝いする集会になります。各学年、プレゼントの出し物の最後の練習に励みました。
 また、6時間目は5年生だけの最後の委員会があり、委員会ごとに送る会の準備も進めました。

英語出前授業6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日・今日と中学校の先生にお越しいただき、英語の出前授業をしていただきました。2日続けて色や気分を表す単語を中心に、教えていただきました。中学校から本格的に始まる英語ですが、楽しくスタートできればと願っています。

地区別子ども会・集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間目は今年度最後の地区別子ども会・集団下校がありました。今日は来年度の地区長などの役割を決め、1年間の反省や春休みの過ごし方について話し合いました。普段の学級では経験できない貴重な縦割り班活動です。これからも大切にして欲しいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 児童朝会
3/16 卒業式予行 卒業式準備