劇鑑賞会 その2

 次に午後の様子をおたたえします。人数の関係で午前と午後に分けて鑑賞しました。内容は同じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇鑑賞会 その1

 本日、「ロボットをかします」という劇鑑賞会がありました。午前は1・2・3年、午後は4・5・6年が鑑賞しました。主人公が弟がほしいという願いをもち、ロボットの弟をレンタルしてはじまる家族や兄弟の大切さを考えさせられる話でした。
 子どもたちは、「ケンカもするけど、兄弟とは仲良くしたい。」や「表情で感情が伝わってきた。」などの感想をもっていました。また、お家でも感想を聞いてあげてくださいね。
 まず、午前の様子をお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA予算総会ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日はPTA予算総会ありがとうございました。新体制で新しい1年をよりよいものにしていきたいです。子どもたちのために保護者の皆様も楽しく頑張りましょう。今年度もご協力よろしくお願いいたします。

暑くなってきました!

画像1 画像1
 今日、運動場で2年生が元気に体育をしていました。暑くなってきたので、水筒を準備して活動するようにしていました。
 急に気温が上がってきて、午後には28度!もうすぐ真夏日です。熱中症対策のために水分補給はかかせません。お忙しいとは思いますが、水筒を毎日持たせていただきますよう、よろしくお願いします。

みかんの木の観察

画像1 画像1
 今日は3年生がみかんの木の観察をしました。葉にはたまごや幼虫の姿がありました。「チョウの幼虫や」との声が聞こえました。どんなチョウの幼虫なんでしょうか?成長が楽しみですね?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 児童朝会
3/16 卒業式予行 卒業式準備