引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

春のきざしが。

画像1 画像1
 朝晩はまだ冷え込むものの、日中の気温は、春のきざしを感じさせるようになってきました。
 休み時間には、運動場に遊びに出る児童も真冬のころに比べて、グンと増え、先生らと楽しく遊ぶ歓声にあふれています。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
8日(木)に運動場にて今年度最後の児童集会がありました。集会のゲームは「じゃんけんぽんで相手の陣地までたどり着け!」でした。ペアで手を繋いで、クネクネ道を上手に進んで行くことができました!

見守り隊感謝の会

画像1 画像1 画像2 画像2
3月5日(月)の朝会で、見守り隊感謝の会がありました。
見守り隊の方達には、毎朝交差点や門の前などに立っていただき、子供たちの安全な登校を見守っていただいています。
全校児童を代表して、6年生からはお礼の言葉、2年生からは
お手紙のプレゼントを贈りました。
いつも本当にありがとうございます!!

卒業を祝う会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日3月3日(土)は、今年度最終の土曜授業です。
 内容は、『卒業を祝う会』です。児童会を中心に計画し、卒業生である6年生を祝福するために全学年が講堂に集まり、ゲームや歌を歌うなど楽しく活動が進められています。
 6年生は、ひな壇に並び、在校生を眺めると少し照れくさそうになっていましたが、卒業生らしい堂々たる姿も垣間見えましたよ。

クラブ最終

画像1 画像1 画像2 画像2
最後のクラブではみんなでドッチボールをしました。学年を超えて楽しく過ごす時間も今回が最後となりました。最後まで怪我もなく、全員で全力で取り組みました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式