学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪
TOP

緑のカーテン

 まだまだ蒸し暑い日が続きます。少しでもやわらげようと、今年度から管理作業員さんに緑のカーテンを設置してもらいました
画像1 画像1

林間学習情報(朝の子どもたち)

 何人かの子どもたちは、起床6時半の1時間前には目を覚ましました。
画像1 画像1

林間学習情報(2日目の朝)

心配された天気も、なんとか大丈夫そうです。2日目の朝を迎えました。昨日の夜は、登山、キャンプファイャーと盛りだくさんだったこともあり、子ども達は10時半には布団で静かに眠っていました。
 高原では、ウグイスのいい声が聞こえています。大阪とは違い、少し肌寒く気持ちの良い朝を迎えています。山の向こうから、日の出が見えました。 アサヒロッジの上には青空が広がっています。夜も星空が見えたらいいのですが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習(キャンプファイヤー)

 心配していたキャンプファイヤーですが、天気も回復し、予定通り行うことができました。まず、先生とキャンプファイヤー係の念入りな打ち合わせからスタートです。勢いよく燃え上がる炎を囲んでみんなではじけました!
 約2時間、キャンプファイヤー係の進行も、とても上手で楽しい時間をみんなですごしました。

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習情報(夕食)

 鴨鍋をみんなで美味しくいただきました。初めて鴨肉を食べたという子どもたちも多く、みんな美味しいと好評でした。ご飯のおかわりもすすみ、何杯もおかわりをしていました。そして、みんな綺麗に食べきりました!



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式