手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

あいさつ週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今週はあいさつ週間です。

同じところとちがうところをくらべよう

画像1 画像1 画像2 画像2
二つのものをくらべて、同じところとちがうところを
ひょうにまとめました。

書写 5年生

画像1 画像1
書写の時間に、文字の大きさや止め、はね、はらいなどに気を付けながら丁寧に文字を書いています。普段の学習でのノートを書く時とはちがい、一つ一つの漢字に注意をはらいながら取り組んでいます。

金曜日 雪が降りました

画像1 画像1
画像2 画像2
土日も寒さは厳しいようです。

社会科「昔の道具調べ」

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の学習では、今のくらしの中にある様々な役割を持った道具が、昔はどのような様子のものだったのか調べる学習をしました。
電気で熱を発生させ、体を温めるものが、昔は炭を使っていたり、冷蔵庫も昔は、氷で冷やしていたりなど知れば知るほどに、興味を持ち楽しみながら取り組めていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 淀中卒業式
学校協議会
3/15 大和田幼稚園卒園式
3/16 5h〜卒業式準備(5年生・職員)
3/19 第54回卒業式