○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

芽を出した虹色菜

7月14日(金)

先日このホームページで虹色菜の種を紹介しましたが、ビニールポットに植えたところ芽を出しました。もう少し大きくなると、長原ガーデンに植え替えます。

画像1 画像1
画像2 画像2

幼稚園のお礼の絵

7月14日(金)

7月3日に行った“幼稚園との水泳交流”のお礼の絵が届きました。
給食の時間に持っていくと、5年生たちはとても優しい顔でこの絵を見ていました。
2枚の絵は5年生の教室前廊下に貼っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 7月13日

7月13日(木)

チキンレバーカツ
ケチャップ煮 たことキャベツのソテー
パン 牛乳 リンゴジャム

【チキンレバーカツ】
チキンレバーカツには、にわとりのレバーが入っています。
レバーには、貧血を予防する鉄や、皮ふやねんまくをじょうぶにするビタミンAがたくさん含まれています。
(今日のレバーカツはカレー味のため、レバーのくさみがなく食べやすいです)

画像1 画像1

あいさつ週間(2)

7月13日(木)

毎朝、計画委員が校門前に立ってあいさつをしてくれています。
廊下のあちこちにポスターも貼られています。
全校児童の“あいさつ”の意識が高まってくれるように願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

3階から見下ろしてみると・・・

7月13日(木)
きれいに剪定(せんてい)された樹木の様子が、写真からご覧いただけることと思います。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 スクールカウンセラー
卒業式準備
学校・PTA新聞発行
3/19 第46回卒業式
3/21 春分の日
3/22 暖房終了
給食終了