大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

児童朝会 12.18

画像1 画像1
・今週の週目標
 冬休みの計画を立てよう
・校長先生のお話
 おはようございます。
 昨日、宇宙飛行士の金井さんが宇宙船に乗って、国際宇宙ステーションへと向かいました。この空の上で半年間滞在し、研究するそうです。すごいことですね。宇宙から見た地球は何色か知っていますか。そう青色です。青は英語で?そうブルーですね。これから、宇宙ステーションからの映像が送られてくると思います。ぜひ、宇宙からの生の地球を見てください。
・表彰
 大和川クリーンキャンペーン2017大和川
  【絵・ポスター・作文・写真】コンクール 大和川河川事務所長賞
・代表委員会からの連絡
 学校貸し出し用の傘のニックネームが決まりました。
 「矢田西おたすけアンブレラ」です。約束事を守り、大切に使いましょう。
 <約束事>
 1急な雨で傘がなくて困った時に、職員室に借りに行きましょう。
  (雨が降っている日や降りそうな日は家からもってくるようにしましょう)
 2みんなんの大切な傘なので、遊んだりひきずったりせず、大切につかいましょう。
 3借りた傘は、晴れた日に家でひろげてかわかしてから返しましょう。
 4借りた傘は、1週間以内に返しましょう。持ってきた日は、朝職員室に返しましょう。
 5こわれたり、なくしてしまった時には、すぐに担任の先生に言いましょう。
 これらのことを守って、みんなで大切に使いましょう。

矢田西流!? 朝ごはんレシピ!!

画像1 画像1
15日(金)〜20日(水)の懇談期間中、保健室前に『矢田西小学校朝ごはんレシピ』を配布しています。

文化芸術による子どもの育成事業

12月15日(金)一般財団法人能楽堂嘉祥閣の方に来ていただいて能「屋島」狂言「柿山伏」を鑑賞しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校保健委員会

12月14日 学校保健委員会を行いました。
朝ごはんの大切さについて保健委員会が発表しました。
その時の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

保健だより臨時号

保健だより臨時号です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31