大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

小学校低学年からの英語教育研修会 7.21

 小学校低学年からの英語教育研修会を、講師に水野志穂先生をお招きし行いました。本校のこれからの英語教育にとって、たいへん有意義なものになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 小中一貫教育全体会

 矢田西小学校・矢田西中学校の先生方が集まりました。小中連携の在り方、学習内容での小中の系統性等を話し合い、相互理解を深めました。
画像1 画像1

1学期終業式 7.20

画像1 画像1
・校長先生のお話
 明日から夏休みです。
 まずは、事故に遭わないように交通ルールを守り、海・川等でも充分に気をつけてください。
 次に規則正しい生活を心がけてください。朝寝坊・夜更かしをしないようにしてください。
 そして、2学期の始業式に元気よく登校してください。
 みんなが楽しみにしていた夏休み。楽しい思い出をたくさんつくってください。
・奥村先生から夏休みのくらしについてのお話
・田中先生から平和集会の連絡
・校歌斉唱
・杉本先生からプール開放の連絡

5年生田植え日記 7月20日

画像1 画像1 画像2 画像2
一週間でびっくりするくらい苗が成長していました。初めて田植えをしてから倍以上に成長していてうれしいです。これから夏休みに入って、どれくらい成長するのか楽しみです。稲の花が咲くのを楽しみにしています。

ど根性トマト2

暑い日が続きますが、子どもたちは元気に登校しています。
明日は、終業式です。そして、そのあとは夏休みです。

このまえ、ご紹介した「ど根性トマト」ですが、暑さに負けず成長を続けています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31