学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪
TOP

業間体力づくり(かけ足)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月から約3週間業間体力づくりに取り組んできました。2月16日は最終日です。南運動場では、昼休みに寒さや病気に負けない体づくりにと、かけ足に取り組みました。

体育館棟の前の廊下が通れるようになりました。

細かな検査はまだ残っておりますが、外壁改修工事がほぼ完成しました。体育館周りがきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級休業のお知らせ(3年3組)

 3年3組児童の「かぜ様疾患」等による欠席者が増加しました。欠席者数、および欠席理由を考え合わせますと、今後も増加することが予想されます。そのため、学校医と相談の結果、以下の措置を取らせていただきます。
 
 ・2月13日(火)は給食後下校とします。
 ・2月14日(水)〜2月16日(金)の3日間 学級休業

 従いまして、休業期間中はいきいき活動には参加できません。
 ご了承よろしくお願いいたします。

学級休業のお知らせ(6年2組)

学級休業のお知らせ(6年2組) 6年2組児童の「かぜ様疾患」等による欠席者が増加しました。欠席者数、および欠席理由を考え合わせますと、今後も増加することが予想されます。そのため、学校医と相談の結果、以下の措置を取らせていただきます。
 
 ・2月13日(火)はお昼から下校とします。
 ・2月14日(水)〜2月16日(金)の3日間 学級休業

 従いまして、期間中はいきいき活動には参加できません。
 ご了承よろしくお願いいたします。

七輪体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が、社会科「今にのこる昔とくらしのうつりかわり」の学習で七輪を使って、お餅を焼く体験をしました。昔の道具を実際に使うことで、その当時の人々の生活に触れたり、道具に込められた知恵や工夫を発見することができました。子どもたちは、「なかなか火がつかなった」「お餅がおいしかった」と嬉しそうに話してくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式