○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

はみがき週間 4・6年

11月10日(金)

はみがき週間1週目の最終日でした。
4年生も6年生も、給食後に手洗い場に行って、ていねいに歯を磨いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

脱穀 5年生(1)

11月10日(金)

5年生が脱穀をしました。
稲刈後に干していた稲穂を小屋から取出し、足踏み脱穀機を使って順番に脱穀していきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

脱穀 5年生(2)

11月10日(金)

脱穀が終わると、取り残したモミを素手で外していきましたをしました。
脱穀の際に飛び散ったモミも一粒一粒ていねいに拾っていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

脱穀 5年生(3)

11月10日(金)

集めたモミの重さを測ってみると、約3キログラムの重さがありました。
営農センターに持って行って精米していただく予定です。

画像1 画像1

平野支援学校 文化祭招待ポスター

11月9日(木)

来週11月14日(火)に平野支援学校・文化祭リハーサルが行われますが、その招待状が届きました。毎年招待してくださる2年生と5年生の教室の廊下に掲示しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/22 暖房終了
給食終了
3/23 修了式