■6月12日(水)、プール開き ■6月15日(土)、土曜授業参観、オンライン接続練習、引き渡し訓練、5年防災学習

学んでみよう「狂言」〜その1〜

芸術体験授業で「狂言」を体験しました。

「狂言」ってなに?と思っているのは子どもたちだけではありません。
実際に見たことがある人は少ないのではないでしょうか。
講堂に本格的な能舞台が組まれているのを見て、気分が盛り上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何を作っているの?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品展を2週間後に控え、工作の製作活動も本格的になってきました。
写真上:4年生の教室は、ブランブランとつりさげられている物体が…何だこれは?
写真中:2年生が画用紙を切って貼って一生懸命作っていました。
写真下:3年生が粘土でつくっているものは?インスタ映えしそう!

教訓を生かして

画像1 画像1
昨日予定されていた地震の避難訓練は、雨天と欠席者が多いために延期しました。

昨日は1月17日、阪神淡路大震災が発生した日です。経験した者にとっては、忘れられない日ですが、今の子どもたちはそれを知りません。6年生に、1月17日はどんな日かを尋ねたのですが、答えられた子はほんの数人でした。
あの時経験した先行きの見えない不安感や、そんな中でもどうにか助け合い支え合って乗り越えてきたことなど、震災で得られた教訓を語り継いでいきたいと思いました。

校内には、非常時の水や物品が置いてありますが、数には限りがあります。いざというときのために、自分でできる備えはしておきましょう。
画像2 画像2

新年の決意!〜高学年編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:高学年ともなると、表現力が豊かになってきますね。英語が喋れるお母さん、カッコいい! そして、私も、キレッキレの文章を書いてみたい(@_@)
写真中:数値目標を導入しているみたいです。具体的な目標があれば、行動も具体化していきます。
写真下:残りわずかの小学校生活、何を大切にして過ごすのか、各々で考えています。

今日の読み語り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は今年初の読み語り!

1、2年生からのはじまりでした。


1年2組 うどんのうーやん

2年1組 なんでしょ なんでしょ
     十二支のはじまり

2年2組 なんのにおい ふゆ


ね〜うしとらう〜・・なんて「十二支のはじまり」はどうしてはじまったかよくわかったかな??なんでねこはいないの??


「なんのにおい ふゆ」・・おうちのあったかいにおいおでんのにおい、ゆずのにおい、七草がゆのにおいなどことばを聞いただけでいいにおいがしてきそうですね。


今夜はなんだかおでんを食べたくなっちゃった!あったかいものを食べて、病気を吹き飛ばしちゃえ!!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 春季休業(〜4/7)

学校・学年だより

学校協議会

いじめ対策

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

キャリア教育

交通安全マップ

平成28年度 研究紀要