6月16日(日)は日曜参観・防災DAYです。

6年生 団体演技練習

画像1 画像1 画像2 画像2
ウェーブの練習です。

運動会での各委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
各委員会に分かれて 練習や準備を進めました。
古市太鼓音頭の太鼓を担当する子どもが 曲を聴きながら 一生懸命に太鼓を打ち鳴らしていました。
選手宣誓の子どもの声が 運動場に響いていました。
優勝旗担当の子ども プラカード担当の子ども それぞれ自分の担当の仕事について 準備や練習をしていました。

4年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
考えを交流し合う子どもたち
友だちの意見を聞いて つぶやきをノートに書く子どもたち

4年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「とじこめた空気をおしたとき 空気はどうなるのだろうか」という問題について 一人一人が自分の意見を出し合い 話し合い 考えを深めました。

応援合戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わっしょいコールと紅白づくしを練習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 春季休業

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全

プログラミング教育