今日の給食 10月26日

画像1 画像1
鶏肉のマリネ焼き スープ煮 きゅうりのピクルス
 鶏肉のマリネ焼きは、卵の入っていないノンエッグドレッシングをつけて焼いています。

給食試食会 10月24日

画像1 画像1
 なすのミートグラタン 鶏肉と野菜のスープ みかん レーズンパン みかん
 給食試食会にご参加ありがとうございました。ご参加いただいた皆様のアンケートをまとめてみました。
   
 ☆試食会アンケート 試食会参加数 21名 2017.10.24

1 なすのミートグラタンはいかがでしたか
おいしい( 100% )  ふつう( 0%)  おいしくない( 0% )
2.鶏肉と野菜のスープはいかがでしたか
おいしい( 90 )  ふつう( 5 )  おいしくない( 5 )
3.みかんはいかがでしたか
おいしい( 90 )  ふつう( 10 )  おいしくない( 0 )
4.パンはいかがでしたか
おいしい( 95 )  ふつう( 5 )  おいしくない( 0 )
5.講話はいかがでしたか 
「おいしい安全安心給食」→給食室の衛生管理について 
・とてもビックリする位の工程を経て 給食を作っているというお話が大変面白かったです。衛生面に関しての内容はとても興味深かったです。
・衛生管理について徹底されているとは思っていましたが実際の映像や説明に『まさかここまで』と驚きました。学校での子どもたちの食事がますます安心いたします。ありがとうございます。
6.給食についてご意見がありましたらお聞かせください。
・家では作らないメニューをいろいろ食べさせてもらっているので子どもも喜んでいます。
・食育について子どもの方がたくさん知っていて こちらも勉強になります。これからもおいしい給食をつくってください。
・なすのミートグラタン絶対家でつくります。
・子どもに「給食は美味しかった」といつも聞くけど「おいしい」と即答している理由がよくわかりました。
・学校の給食を食べるようになってから苦手なものが少なくなってきました。「食べてみるわ」の言葉をきくと給食のおかげだなと実感します。

                      ありがとうございました。

今日の給食 10月20日

画像1 画像1
牛肉のきんぴらちらし みそ汁 キャベツの赤じそあえ

 牛肉のきんぴらちらしは、ごぼうを一緒に使うことで香りと歯ごたえを楽しむことができます。

10/19 修学旅行 25

画像1 画像1
画像2 画像2
帰りのあおぞら号に乗車しました。

楽しかった修学旅行も終わりが近づいてきました。
元気に帰ってきてください。

10/19 修学旅行 24

水族館を出発して、鳥羽駅に着きました。

予定通り、まもなく大阪に向かって出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

運営に関する計画

安全マップ

学校協議会

学校だより

事務室より