遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

5年 水泳教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月29日(火)5年生 水泳教室

 今日も、西区スポーツセンターの水泳インストラクターの
 先生に来ていただき、平泳ぎの泳力強化の指導をして
 いただきました。

6年生 非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
8月29日(火)6年生 非行防止教室

 西警察署生活安全課の藤田さんにお越し頂き、
 6年生児童に「非行防止」の出前授業をして頂き
 ました。

 今日は、スマホの正しい使い方、これまで小学生
 が巻き込まれたスマホ関連の事故に付いてお話
 して頂きました。

水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月28日(月)水泳練習

 5時間目は、低学年児童を対象に
 水泳自主練習と特連を行いました。

4年生 笑学(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月28日(月)4年生 笑学(2)

 4年生児童が、ブランケットさんのお一人と
 即興漫才にチャレンジしました。

4年生 笑学(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月28日(月)4年生 笑学(1)

 関西演芸推進協議会様のご厚意により、漫才師
 「ブランケット」にお越し頂き、漫才を通しての
 会話力の向上の学習をしました。

 ブランケットさんが、見本を見せてくださった後、
 計6人の児童が、漫才に挑戦し、話術・話の間合い
 等を実地体験しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
今月予定
4/4 花乃井中学校入学式