入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5月20日(土)
本日、今年度1回目の土曜授業を行いました。

1・2時限目は通常授業。
3時限目は「地区子ども会」をしました。
地区ごとに集まり、自己紹介をしました。そして「子ども110番」についての話を聞きました。自分の住む地区に、たくさんのお友達がいることが分かったと思います。
災害時、緊急時などはこの地区ごとで、動きます。みなさん、覚えておいてくださいね。

5月19日(金)

画像1 画像1
本日の給食は
金時豆の中華おこわ・中華スープ・ツナと野菜のオイスターソースいため・黒糖パン・牛乳です。

「金時豆」はいんげんまめの一種です。給食にでてくるてぼ豆やとら豆、うずら豆などもいんげんまめのなかまです。いんげんまめのほとんどは、寒い北海道で作られています。

5月18日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、今年度初めての児童集会がありました。

今回は、集会委員会による「カウントゲーム」をしました。
舞台を往来する人の数を当てるのですが、これがなかなか難しいのです。
元気グループに分かれ、1年生から6年生まで協力し合って、人数を数えていました。
色々なキャラクターも登場し、子どもたちは大喜びでした。
とっても楽しい集会となりました。

5月18日(木)

画像1 画像1
本日の給食は
ちくわのいそべあげ・鶏肉とさといもの煮もの・あっさりきゅうり・ご飯・牛乳です。

「竹輪(ちくわ)」は水産物を使った練り製品のひとつです。
魚肉のすり身に調味料やでんぷん、卵白などを加え、竹などの太い串に塗りつけて棒状にし、蒸したり、焼いたりしてつくります。主に、サメ、スケトウダラ、トビウオ、ホッケなどを原料にします。

5月17日(水)

画像1 画像1
本日の給食は
豚丼・五目汁・あつあげのしょうがじょうゆかけ・牛乳
です。

丼は本来、入れる器をさし、丼にごはんを入れ具をのせた料理は丼物と呼ばれます。

給食に登場する丼には、
  親子丼、他人丼・・鶏肉と卵を使うと「親子丼」。牛肉と卵を使うと
           「他人丼」。
  牛丼、豚丼・・・・肉や野菜、糸こんにゃくなどが入ったもの。牛肉
           なら「牛丼」。豚肉なら「豚丼」。
  カツ丼・・・・・・卵でとじた具をごはんにかけ、トンカツをのせた
           もの。
  中華丼・・・・・・豚肉や野菜などをいためて、とろみをつけた具を
           、ごはんにかけたもの。

他に、和風カレー丼、ピリ辛丼なども登場しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式

各種お知らせ

学校だより

片江小「全国学力・学習状況調査」について

片江小「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

研究紀要

安全・安心

保健関係