入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

10月26日(木)

画像1 画像1
本日の給食は
 牛肉のきんぴらちらし・みそ汁・キャベツの赤じそあえ・牛乳です。

「赤じそ」は、さわやかな香りがあり、こい赤紫色をしています。
主に梅干しの色づけや、しそジュースなどに使われています。
 給食では、味付けして乾燥させたものを使っています。今日は、「キャベツの赤じそあえ」に使っています。

10月25日(水)

画像1 画像1
本日の給食は
ピリ辛丼・中華スープ・黄桃(缶)・牛乳です。

「ピリ辛丼」は豚肉を主材に、玉ねぎ・人参・むき枝豆を使用しています。豆板醤で辛みをつけ、砂糖、こしょう、こい口しょうゆ、赤みそで味付けし、でんぷんでとろみをつけます。これにスープと黄桃缶の組み合わせです。

3年生社会見学、その4

画像1 画像1
今昔館での見学を終えました。
天神橋筋商店街のお店見学をして、学校に帰ります。
                     (11時27分現在)


3年生社会見学、その3

画像1 画像1
画像2 画像2
近代(明治 大正 昭和)のコーナーを見学しています。
                   (11時8分現在)

3年生社会見学、その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだまだ見学中です。
        (10時58分現在)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式

各種お知らせ

学校だより

片江小「全国学力・学習状況調査」について

片江小「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

研究紀要

安全・安心

保健関係