入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

5年生、遠足その2

画像1 画像1
画像2 画像2
予定を変更して、先にお弁当と休憩時間をすることになりました。
みんな仲良くお弁当を食べ始めました。

5年生、遠足その1

画像1 画像1
画像2 画像2
天気の心配をしていましたが、まだまだ大丈夫です。
5年生は1つ目の目的地、奈良県庁の屋上に着きました。
屋上からの景色はとてもキレイです。

3年生、遠足その2

画像1 画像1
画像2 画像2
自然史博物館見学を見学します。片江小学校以外にも、たくさんの学校が来ていますが、
一番に中に入りました。
  (9時55分現在)

3年生、遠足その1

画像1 画像1
画像2 画像2
5月9日(火)
本日、3年生は長居公園へ遠足に行っています。

無事に到着しました。

これから長居自然史博物館を見学します。
           (9時43分現在)

5月2日(火)

画像1 画像1
本日の給食は
かつおのガーリックマヨネーズ焼き・スープ・グリーンアスパラガスのソテー・レーズンパン・牛乳
です。

アスパラガスは種を植えてから2年から3年たたないと収穫できるまでにならないそうです。地上に芽を出す春先から初夏にかけてが旬で、最もおいしい時期です。芽を出すと春は約1週間、夏は約3日で収穫をむかえる成長の早い野菜だそうです。
アスパラガスに多く含まれていることから、その名前がついたアスパラギン酸は、つかれをとる働きがあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式

各種お知らせ

学校だより

片江小「全国学力・学習状況調査」について

片江小「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

研究紀要

安全・安心

保健関係