不審者対応研修会

 本日、住吉警察署の方にお越しいただいて不審者対応研修会を行いました。来週、不審者を想定した避難訓練を実施します。訓練に向けて、不審者への声のかけ方や確保の仕方などを研修しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定

 連日、発育測定を行っています。今日は1・2年生が発育測定を行いました。夏休みが終わりどれだけ成長したのでしょうか。これからも楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳大会

 今日、2年生は学級対抗の水泳大会をしました。夏休みに泳ぎの練習をがんばった子どももいて、白熱した大会になりました。おんぶリレーや宝探し、バタ足やクロールなど、それぞれの種目でがんばりました。応援にも熱が入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆久しぶりの給食☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から2学期の給食が始まりました。今日のメニューはチキンカレーライスでした。また、みかんのゼリーもあったので子どもたちは大喜びでした。給食室前では、「お腹がすいた〜」、「はやくカレー食べたい」との声も聞こえてきました。

清水丘水泳大会

 昨日、地域の水泳大会が学校で行われました。地区で連合チームを作り、2チームで競技を行いました。日頃とは違う異学年交流があり、子どもたちは楽しく過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 春季休業
4/5 入学式準備
4/6 入学式