大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

1年生を迎える会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は全員で「よろしくお願いします。」と返しました。元気な声が講堂に響きました。どうか、困ったときは先輩のお兄さんやお姉さんにきいてください。

 井高野小学校の校歌を歌って、歓迎会は終わりました。

1年生を迎える会(1)

画像1 画像1
 4月12日(木)の1時間目、1年生を迎える会となりました。この日のために5,6年生の先輩たちは歓迎の準備をしてきました。
 全員の拍手の中、1年生が手作りの花のアーケードをくぐって入場しました。
 児童代表による「歓迎のことば」には、井高野の先輩の優しさがあふれていました。きっと、1年生の不安や心配も大分消えたことでしょう。
画像2 画像2

委員会活動が始まりました

画像1 画像1
 4月11日(水)の6時間目、4〜6年生による委員会活動が始まりました。それぞれの委員会では、委員長などの役割を決めていきます。目標を確認したあとは、早速、委員会活動に取りかかるところもありました。
画像2 画像2

2年生の教室から

 4月11日(水)。すでに、2年生の授業が始まりました。国語の文章も、今までよりも難しくなったようです。算数は、電子黒板を使いながら、新しい単元が進められました。スタートした今、授業にしっかり集中することを大事にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食開始(2)

画像1 画像1
 1年生は、初めての給食です。給食までの準備をするために、しっかり話を聞きました。給食当番も初めてですが、みんな一生懸命がんばりました。
 そして、いよいよ給食をいただきます。人気のカレーライスです。ラッキーにんじんを見つけると、思わずにっこり。しっかり食べて、元気いっぱいの学校生活を送ってほしいです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30