新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

3年 生徒向け修学旅行説明会

 4月13日(金)5・6時間目、3年生は武道場において学年集会を行いました。
 6時間目は、上山先生から、パワーポイントを使っての修学旅行の説明です。
 今年の3年生は、四国・高知県への修学旅行です。民泊家業体験、ラフティング、高知市内判別活動、カツオのたたき体験と活動内容は盛りだくさんです。
 保護者の皆様へは、5月2日(水)に説明会を開催させていただきますので、ご予定ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 学級活動

 4月13日(金)5・6時間目、1・2年生は、学級目標や個人目標を考えるなど、各学級で学級づくりに取り組んでいました。
 1年生は、学級づくりの取組とともに、「中学生になって」というテーマで作文も書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「桜宮中学校地域クリーン活動」のお知らせ

 本校では、毎月の第1日曜日、生徒の地域奉仕活動として昭和59年から京橋駅周辺の奉仕清掃活動に取り組んでいます。平成12年からは「桜宮中学校地域クリーン活動」と名称を改め、京橋駅周辺に限らず公園等の清掃にも取り組んでいます。
 本年度の第1回目となるクリーン活動が、明後日・4月15日(日)午前9時50分から開催されます。
 保護者の皆様には、4月9日に『「桜宮中学校地域クリーン活動」のお知らせ』を配布させていただきましたが、多くの子どもたちに参加してほしいと考えていますので、参加へのご協力、よろしくお願いいたします。
 集合場所は、JR京橋駅と京阪京橋駅の間のスペースです。雨が心配されますが、少雨決行となっています。なお、子どもたちは、体操服上下、運動靴で集合し、できれば軍手を各自で用意してください。

4月13日 3年・朝の学年集会

 毎週金曜日、3年生は朝の学年集会です。
 8時15分頃にはほとんどの生徒が武道場に集まり、8時20分になる前に学年集会が始まりました。
 上山先生からは、修学旅行や進路、仲間づくりなどについての心構えなど、話がありました。前向きに取り組んでいこうとする3年生の意欲が伝わってきました。
 今日の6時間目には、修学旅行に向けての学年集会が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動体験2日目

 4月12日(木)放課後、1年生の部活動体験2日目です。
 今日は、男子バスケットボール部、演劇部、吹奏楽部の活動の様子をお知らせします。
 明日は職員会議のため、1年生の部活動体験はありません。次の体験は4月16日(月)の放課後となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/13 45分×6限
4/16 前期学級役員認証式
4/17 全国学力・学習状況調査(3年)
4/18 1年内科検診  部活動編成
4/19 生徒専門委員会