6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

1年1組 給食の時間

自分たちで用意をして、給食を食べています。
今日の献立は、カレースープスパゲティと焼きかぼちゃ、みかん(缶)です。
食べ終わったら、エプロンもナフキンもきちんとたたんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

黄色づくし

画像1 画像1
今日の給食は

 カレースープスパゲッティ
 焼きかぼちゃ
 みかん(缶)
 パンプキンパン

黄色づくしのメニューでした。

おいしくいただきました。

自然園

画像1 画像1
校庭の西側に藤棚や観察池のある自然園があります。

花爛漫です。

観察池をのぞいていると「ザリガニがいるよ」と子どもたちが教えてくれました。


見守り隊のみなさんとのあいさつ会

画像1 画像1
いつも子どもたちの登下校を見守ってくださっている見守り隊のみなさんに来ていただき、あいさつ会を行いました。

見守り隊のみなさんは緑色のウインドブレーカーを着て、朝、立ってくださっています。


子どもたちが安全に登下校できるようにご協力いただきありがとうございます。

(1年生は地域の方手作りのおまもりをいただきました。)




入学を祝う会

画像1 画像1
1年生58名が入学してきました。

児童会が中心となって、入学を祝う会を行いました。

1年生はお兄さんやお姉さんの前で、しっかり自分の名前を言うことができました。

上級生は小さい学年にとても優しく接していました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/18 学級写真
4/19 尿・蟯虫検査
4/20 パッカー車体験 4年
4/23 聴力検査5・6年
4/24 内科検診
委員会活動