暑い日が続きそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

H30年4月24日(火) 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の教室の様子です。

H30年4月24日(火) 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の教室の様子です。

H30年4月24日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● ビーフシチュー
● キャベツのピクルス
● 甘夏かん
● コッペパン
● 牛乳
甘夏かんは1人1/4切で、コッペパンにはバターがつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30年4月24日(火) 学習参観・懇談会について

画像1 画像1
今日の参観・懇談会の予定です。

外国語活動 H30.4.23(月)

画像1 画像1
5年生がバイラ先生と英語での初対面のコミュニケーションを学びました。写真は、布に描かれた、ネパールの絵画を実際に子供たちに見せている様子です。子ども達もバイラ先生に興味津々で、さかんに手を挙げて質問していました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/7 家庭訪問   いじめについて考える日
5/8 家庭訪問 歯と口の健康教室(6年)
5/9 家庭訪問  学校アンケート
5/10 家庭訪問
5/11 聴力検査(3年) 4年パッカー車体験      

学校評価

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ