増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

1年 算数科「8はいくつといくつ?」

算数の時間に、8はいくつといくつかを考えました。たくさん手が挙がり、いろいろな答えが出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 算数科「文字と式」

今日から「文字と式」の学習に入りました。習熟度別に分かれて学習しています。それぞれのコースでみんながんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会科「沖縄県の自然や文化の特色」

沖縄県の自然や文化について調べ、沖縄県の人びとがどのような願いを、もっているのかについて考える学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 社会科「ノート作り」

子どもたちは、後から振り返ったときに、自分がどんな学びをしたのかがよく分かるノート作りを日々心がけています。今日はインデックスを貼って、どこにどの単元の学びが書かれているのかが分かるようにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会科「大阪市のようす」

地図で大阪市にはどんな場所があるのかを調べました。明日、あべのハルカスに行って、展望台から大阪市の様子を調べます。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
5/23 歯科検診1〜5年
5/25 玉入れ大会前日準備
5/26 土曜授業(1限:学習参観 2限:P予算総会 3限:親子レク)
5/28 社会見学4年(柴島浄水場)
5/29 児童会集会活動(2校時)