6/6→歯科検診(2,4,6年)、スマイルタイム  6/10→避難訓練  6/11→5年芸術鑑賞

牛乳開始(幼稚園)

ばら組さんの牛乳タイムが始まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

防災訓練

今日は北校舎での防災訓練がありました。1年生が参加しました。どの児童も真剣に取り組むことができました。長袖長ズボンのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はふれあい班活動がありました。5月の土曜授業のたきがわふれあいカーニバルのお店決めについて話し合い、お店が決定しました。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の読み聞かせを毎月してくださっています。今日は低学年の教室で読んでくださいました。どの教室もとても静かに聞いています。

1年心臓検診について

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、保健の伊藤先生が教室に来てくださって心臓検診のお話をしてくださいました。
どんな器具をどこにつけるのか。なんのためにするのか。注意することなど大型ディスプレイを使ってわかりやすくお話してくださいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/4 社会見学5年 ガッツ週間開始
6/5 読み聞かせ(高) 検尿2次 幼小交流5年 ICT研究全体会
6/6 読み聞かせ(低) 文化芸術体験6年 救急救命講習会
6/7 委員会活動
6/8 生活安全教室