増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

5月30日(水) お話の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(水)31日(木)で 天王寺おはなし「ぼちぼち」さんにお話の会をしていただきました。


カーテンを閉め、ろうそくをつけて、お話の世界に入り込みました。

本日30日(水)2,3時間目に5年生、6年生に行っていただきました。

 ストーリーテリングやブックトーク、読み聞かせなど、1時間たっぷりお話を楽しみました。お話の会後は、紹介された本を早く読みたいという声も聞かれました。

明日は1年生から4年生です。

5月30日(水)の給食の献立

画像1 画像1
●かやくご飯
●みそ汁
●まっ茶ういろう
 上新粉を使った手作りの和風デザートです。新茶の季節にあわせた献立です。
●ごはん
●牛乳

4年 外国語活動

5月30日

今年度から中学年も外国語活動の授業を本格的に始めています。
今日はC-NETの先生が来てくださり、先生の母国イギリスのことについて教えてもらったり、英語での色の言い方を練習したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(火)の給食の献立

画像1 画像1
●豚肉のごまだれ焼き
●五目汁
●ひじきのいため煮
 ひじきとうすあげ、むき枝豆を炒めてから甘辛く煮た、食物繊維たっぷりの献立です。
●ごはん
●牛乳

1年生ようこそ集会

5月29日

みんな楽しそうで、本当にいい会になりました。
1年生とも仲良くなることができたと思います。
6月7日(雨天時は15日に延期)の全校遠足が楽しみです。
この集会を実施するにあたり、代表委員会の子どもたちがたくさん準備をしていました。
みんなの楽しい時間を本当にありがとう!
お疲れ様でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
6/6 内科検診1〜4年 C−NET 自転車大会練習
6/7 全校遠足
6/8 地域清掃2・4年(寺田町公園) ひまわり学級懇談会 PTA実行委員会 PTA成人教育社会見学 自転車大会練習
6/11 よも★よも 銀行口座振替(給食費) 自転車大会練習 〜15日手洗い・歯みがき強調週間
6/12 栄養教育推進事業1年 四校合同巡視 自転車大会練習