増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

6月8日(金)の給食の献立

画像1 画像1
●ウインナーのケチャップソース
 ゆでた粗挽きウインナーに、ケチャップ、デミグラスソース、ウスターソースをあわせて片栗粉でとろみをつけたソースをかけていただきます。
●野菜スープ
●じゃがいもと三度豆のサラダ
●食パン
●りんごジャム
●牛乳

5年生 全校遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(木)に全校遠足で大阪城公園に行きました。

5年生は6年生が班を上手にまとめたり、声掛けしたりするのをお手本にして、低学年にやさしく接したり、協力してオリエンテーリングのポイントをクリアしていったりしました。

来年は自分たちがリーダーとしてまとめる番です。今年の6年生の動きをしっかり見て、来年へ生かしてもらいたいと思います。

5年生 図工 粘土作成中

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生では、図工で粘土を使って生活を楽しくするものをつくっています。

来週6月13日(水)の学校開放デーには出来上がる予定なので、ぜひご覧ください。

5年生 バリアフリー新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生で、総合的な学習の時間に「バリアフリーについて考えよう」ということで、車いす体験や駅やバスなど、街中のバリアフリーについて学習してきました。

学習したことや体験したことなどの感想をパソコンを使って新聞にまとめています。

全校遠足で大阪城公園へ行きました

1〜6年生の縦割り班でのオリエンテーリングやお弁当,遊びなど

異学年での交流が深まって楽しい遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
6/22 自転車大会練習
6/25 プール開き5・6年 自転車大会練習
6/26 プール開き3・4年 天中体験授業6年 自転車大会練習 PTA地域登校指導 銀行口座振替(徴収金) 体育施設開放運営委員会
6/27 プール開き1・2年 C−NET
6/28 委員会活動 アルバム撮影予備日 自転車大会練習