6/10→避難訓練、ガッツ週間(〜6/14)  6/11→5年芸術鑑賞(大槻能楽堂) 6/19→学習参観

スマイルタイム

今日は、休み時間に行う幼小交流の日です。5年生が参加してくれました。15分はあっという間です。
画像1 画像1

幼小交流(2)

1年生は、幼小交流のため、雨の中、歩いて幼稚園へ。
ばら組さんとなかよく過ごせて、とても楽しかったね!
画像1 画像1

初めての毛筆書写(3年)

 初めて、毛筆書写(習字)に取り組みました。
 道具の名前や用意の仕方、筆の持ち方や置き方を教わった後、いよいよ墨汁をすずりへ! 液の泡ひとつにも歓声をあげ、まっさらの筆に液をつけました。
 「ぐるぐるうずまき」や「ぐねぐねへび」、「水玉もよう」など、腕の動かし方や力の入れ方を学習しました。どの子も真剣な表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼小交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は朝から雨。残念ながら藤田公園へは行くことができませんでした。幼稚園のバラ組さんと1年生の幼小交流は、幼稚園のホールで行われました。しりとりあそびやはないちもんめなど楽しいゲームをしました。タブレットを使って1年生が班の写真をとりました。

ふれあいカーニバル準備(幼稚園)

ばら組さんが「滝川ふれあいカーニバル」に出すお店の2つ目は、「かわいい お魚屋さん」です。
子どもたちはたくさんのお客さんが来てくれるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/10 学期末個人懇談会
7/11 学期末個人懇談会
7/12 学期末個人懇談会
7/13 学期末個人懇談会
幼小交流(5年)
PTA実行委員会