6/10→避難訓練、ガッツ週間(〜6/14)  6/11→5年芸術鑑賞(大槻能楽堂) 6/19→学習参観

第七回公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年国語科「お手紙」の授業

5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工科で電動のこぎりを使いました。

第七回公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年算数の授業

第七回公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校教育ICT活用事業モデル校第七回公開授業たくさんの方々が来校されました。分科会では実技講習会も行われました。

感嘆符 1年生のICT活用(13)

画像1 画像1
国語の学習で、
「は」「へ」を使った文を作りました。
「ぞう6とうは、やまへ いきました。」
「いぬ2ひきは、こうえんへ いきました。」
少しずつ、長い文を考えることができるように
なってきました。
作った文に合わせて、
プログラミンを使い、その様子を表現しました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/12 学期末個人懇談会
7/13 学期末個人懇談会
幼小交流(5年)
PTA実行委員会
7/17 着衣泳(3〜6年)