6/10→避難訓練、ガッツ週間(〜6/14)  6/11→5年芸術鑑賞(大槻能楽堂) 6/19→学習参観

感嘆符 1年生のICT活用(14)1

画像1 画像1
算数「10よりおおきいかず」の学習では、
11から20までの数を正しく数える方法を考えます。

一人ひとりがタブレットで問題を作り、
友達と問題を出し合いました。
10といくつ、2とび、5とび…
いろいろな数え方で数えました。


さらに読む

保健室前には・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
保健室前には素敵な掲示物があるのをご存知ですか?風鈴のうらにもあるんです。ぜひめくってみてくださいね。

6年家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は全校児童が使うゼッケンを6年生が手洗いしました。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
水曜日には朝の時間を使って低学年の読み聞かせを行ってくださいました。PTA図書委員会のみなさんありがとうございました。

1ねん あさがおのいろみずで・・・

画像1 画像1
朝顔の花の色水を使って、
和紙を染めました!
和紙を折って、染めて、広げると…
「うわあ!」
と歓声があがりました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/20 終業式 大掃除
7/21 林間学習(5年)
7/22 林間学習(5年)
7/23 林間学習(5年)
プール開放 学習そうだん 教育相談
7/24 プール開放 学習そうだん 教育相談
7/25 プール開放 学習そうだん 教育相談
7/26 プール開放 学習そうだん 教育そうだん
全体練習